ご覧いただきありがとうございます
【明治〜大正期】
SEIKOSHA レトロアンティーク 柱時計(稼働品)
SEIKOの希少な柱時計です。
明治〜大正期にかけて製造されたと思われる、趣のある古時計です。
100年以上前のものですが、落ち着いた濃い色合いの木枠や繊細な彫刻も美しいまま残っており、製造当時の技術の高さがうかがえます。
実際に稼働する状態のものは非常に珍しく、コレクションとしても価値の高いお品です。
アンティーク好きな方はもちろん、レトロな雰囲気のお部屋づくりをされている方にもおすすめです。
この時計のある暮らしで、懐かしく穏やかな時の流れを感じてみませんか?
【商品の状態】
・ネジを巻くとチクタクと動き出します。
・鐘の音も鳴ります。
・経年劣化によるキズや汚れ、文字盤のシミはアンティークならではの味わいです。
・詳しい動作確認は行っておりません。完璧な精度や動作を保証するものではありません。
※あくまで新品、骨董品であることをご理解ください。完璧な状態をお求めの方や神経質な方はご遠慮ください。
【仕様】
メーカー:精工舎
製造時期:明治〜大正期
サイズ:高さ約60cm × 横幅約27cm × 奥行き約11cm(素人採寸のため、多少の誤差はご了承ください)
#まめざくらの骨董市
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##インテリア時計